ダダ・センプチータ next
【無期限延期】
ダダ・センプチータ
「ダダプチの恋フェス2022」
バレンタインやホワイトデーの時期に、恋をモチーフに演劇を上演する企画の第2弾です。
何気ない日常に潜む虚と実の物語「觸(触)」と、やりきれなさとたゆたう会話劇「半魚人たちの戯れ」の2本だて。
恋とうたっていますが、そこまで恋要素強くないので脂っこくなく召しあがっていただけると思います。
会場でお待ちしております。
『 觸(触)』
サチとケンは夫婦2人暮らし。
何気ない日常を送る2人であったがそこには違和感が、、、
作・演出
中村圭吾(ダダ・センプチータ)
出演
梁瀬えみ(演劇ユニット マグネットホテル)
サトモリサトル
(以上、ダダ・センプチータ)
鈴木政彦(マイムトループ☆グランバルーン)
小松有彩
『 半魚人たちの戯れ 』
バスはこない
濡烏のまちびと
きみのいない部屋
どうすればいいの
どうすればいいの
作・演出
吉田有希(ダダ・センプチータ)
出演
サトモリサトル
梁瀬えみ(演劇ユニット マグネットホテル)
(以上、ダダ・センプチータ)
山岡よしき(O’RAMA Rock’n’Roll Band)
増山紗弓
■日時
2022年
3月5日(土)13:00/18:00
3月6日(日)12:00/17:00
※開場は開演の30分前です。
※開演5分前までにご来場いただけない場合、ご予約をキャンセルさせていただく場合がございますのでご了承ください。
■会場
スタジオ空洞
(東京都豊島区池袋3-60-5 地下1階)
池袋駅西口下車、徒歩10分
■チケット
通常料金 3,500円(ご予約・当日共に)
おひねり料金 4,500円(ご予約のみ)
※おひねり料金は通常料金との差額分を扱い窓口の出演者へ全額還元致します。特定の出演者のではない一般窓口からご予約された場合は、お手数ですが備考欄にご希望の出演者の名前をお書きください。
■協力
演劇ユニット マグネットホテル
O’RAMA Rock’n’Roll Band
マイムトループ☆グランバルーン
■お問い合わせ先
dadasempcita@gmail.com
【コロナ対策について】
■お客様へのご案内とお願い
・本公演はおよそ40分の作品の2本立てです。1本目と2本目の間に換気を兼ねた10分程度の休憩時間を設けます。
・キャストスタッフ全員、基本条件としてワクチンを2回接種していることを条件とし公演に参加します。事情により本番までに接種が完了しない者に関しては、本番直前にPCR検査を受診し陰性が確認できた上で参加可とします。また、本番はキャストはマスクを着用せず上演致します。
社会状況により感染拡大が確認される場合はワクチン接種者含め全員でのPCR検査を実施します。
検査の結果、1人でも陽性が確認された場合即刻上演中止、または公演延期と致しますのでご了承ください。
・お客様からの差し入れや贈り花等はご遠慮頂いておりますのでご了承ください。また、終演後の面会もございません。
・会場入り口にて検温と手のアルコール消毒(もしくは石鹸での手洗い)のご協力をお願い致します。もし検温の際、体温が37.5 度以上あった場合はご入場頂けませんのでご了承ください。
・チケット代は現金での当日精算のみとなります。お釣りの出ないようご協力頂けますと幸いです。また金銭のやり取りをするスタッフは使い捨て手袋を着用し、受け渡しはトレーを使用致します。
・会場内ではマスクの着用と咳エチケットをお願い致します。マスクは口だけではなく鼻までお隠し頂きますようお願い致します。
・本公演をご観劇頂いてから2週間以内に体調に異変があり、新型コロナウイルス陽性が確認された場合、速やかに劇団までご連絡をお願い致します。連絡先は(dadasempcita@gmail.com)です。
また、座組内でも同様にコロナ陽性者が確認された場合速やかに情報を公開し、保健所に連絡をした上でご来場頂いたお客さまに然るべきアナウンスをさせて頂きます。
・ご予約時に頂いた個人情報は、本公演の本番中にコロナウイルス感染者が発生した場合、保健所等に提供させて頂く場合がございますのでご了承ください。個人情報はその他の利用は行いません。また本番から一定期間が過ぎましたら劇団で責任を持って削除致しますのでご安心ください。
■稽古及び本番期間の出演者・スタッフの対策
・稽古期間中はキャスト・スタッフ共に日常的に健康維持に努め、発熱時や体調不良の際は稽古場への入室を禁止とします。
・稽古場、公演会場への入館の際、キャスト・スタッフ共に入口での検温とアルコール消毒を致します。もし検温時に体温が37.5度以上あった場合、速やかに医療機関への連絡と受診を致します。劇場入りしてから座組内に1人でも体調不良者が出た場合は状況把握に努め場合によっては上演を中止する可能性がございます。
・キャスト・スタッフ共に稽古及び本番期間は常時マスク着用(感染防止効果の高い不織布マスクを推奨)を必須と致します。(キャストは本番のみマスクを外し演技をします)
・稽古中、30分〜1時間に1回は窓や扉を開けて換気を致します。
・稽古当日及び本番2週間前から公演終了までキャスト・スタッフ全員、起床時の検温と体調の報告を必須と致します。
・公演会場では座席同士の間隔を空け、客席最前列と舞台の間を2m空けます。